サーフ激荒れ!

oda

2010年08月04日 00:31

8月1日(日)


前日から嫁&娘とG市の実家へ帰省していたので、

午前3時半出発!

目的地はJS北サーフ。狙いはフラット♪

最近は河川内でセイゴ、フッコが上向いてきているとか。
この時期、デカいのが単発で狙えるのはサーフ。

あわよくば、という気持ちで現地に着くと・・・
つい最近も見たような南西風の猛威!

家を出た時は無風だったのになぁ(汗)

サーフ釣行とは天候面での相性が悪いようです。



大きく移動し、小泊方面の漁港。

風&ウネリの影響は少なく、釣りになりそう。

ショアジギタックルで10投ほど。



・・・魚っ気が無いので移動!


さらに北上し、サーフへ。

先ほどの漁港よりは風が強く、ウネリもきつくなってきました。

途中、別のポイントではアングラーが1名。

ヒラメを狙うような凪ではないので、おそらくシーバス狙い。

毎年このエリアで、秋によく見かける方です。



ワタシが釣りを始めてしばらくすると、
その方もこちらのポイントへ移動してきました。


やはり昨年一度だけ挨拶をかわしたことのある、青森市内アングラーの方でした♪

これといった情報は無いものの、釣れそうな風&波だから来たそうです。

今シーズンの健闘を誓い合い、それぞれキャスト再開。


結局何の反応も得られないままタイムリミットの6:30。


撤収!


今日も写真撮り忘れました(汗)


あなたにおススメの記事
関連記事