ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
oda
青森市在住の32歳。

当ブログはリンクフリーです!
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年05月18日

市内カワガレイ調査

5月18日(水)

今日は夕方、夜になっても暖かい。22時出撃。




ベタ凪の海に到着。77mmペンシルから開始。

数投目、ココンっ!

むちゃくちゃ軽い(汗)

海面滑走して抜き上げたのは豆メバル。





リリースする直前、何だか小さいベイトを吐き出した。

その後のキャスト。

今度はショートバイト。



ルアーサイズをさらに落とし、48mmの極小ペンシルに替えてみる。

幅広く探っていると、ノシっと押さえ込むようなバイト!

グっと合わせてゴリ巻き。
さっきのメバルよりは重量感がある。

でもシーバスではない感じ。

なんだかヒラメのような抵抗感。
でもこんな時期に!?まさかなぁ。



高く抜き上げた瞬間、満月に重なる魚体。

扁平なボディ。月明かりを透かす淡い黄色と黒の縞模様。

これはっ!!











・・・・・よっしゃ。

ちゃんと口使ってるし(爆)

あまりのフッキングの良さに奇妙な達成感を覚え、帰宅。

何だか憑かれそうな予感(汗)  


Posted by oda at 23:39Comments(10)カワガレイ