ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
oda
青森市在住の32歳。

当ブログはリンクフリーです!
オーナーへメッセージ

2014年06月17日

外道

皆さん、お久しぶりです。

昨シーズンの閉幕から、ずっとルアーを作りまくっていました(笑)




この春は人事異動による転勤があり、色々とバタバタしておりまして・・・




釣りにはちょこちょこ行っていましたが、




冬のメバル→行けるタイミングと天候&潮まわりが噛み合わず



海トラウト→遠い、寒いだのと重い腰が上がらず



近場のシーバス→今年は好調との情報も、時合いとポイントを外しまくり(汗)




という、例年通りのパターン(笑)



いいんです!ルアーのテストがメインですから。





某日、時間がとれたのでスズキを狙いに行ってきました♪




強い北東風に苦しみながらも3投目でヒット!



強引に寄せて、魚体を確認したところで竿の調子を確認します。



新戦力のブラックアロー126MH。



バットの強さを感じつつ、曲がりを味わっている最中で昆布ジャングルに潜り込まれてフックアウト↓





気を取り直して撃っていると、良型クロソイ♪


そしてようやく本命ゲット!




その他2バラシで終了しました。




外道



クロソイ48とシーバス73。

クロソイはミリン漬けにして焼いて頂きました。

脂がのって旨かったです。





昨年からシンキングペンシルばかり使っていますが、やはり横からの強風だと使用に限界がありますね。

リップレスミノーの製作を計画中です。



同じカテゴリー()の記事画像
ようやく1本目
春磯トレッキング
凪・・・
深まる秋
開幕だ
なかなか良型に出会えないけれど・・・
同じカテゴリー()の記事
 ようやく1本目 (2013-06-18 07:47)
 春磯トレッキング (2013-06-10 00:05)
 凪・・・ (2012-12-05 18:25)
 深まる秋 (2012-11-05 19:36)
 ビッグウェーブ! (2012-10-24 19:29)
 開幕だ (2012-10-16 19:38)

この記事へのコメント
どーもご無沙汰してます

自分もホームにて、シンペン撃ちまくってますよ~(^o^)/

だが、悲しいかな!!

「 今年のベイトはレンジが深い (涙)」

自分も色々忙しく、まだ一本です(汗)
Posted by minmin at 2014年06月24日 01:13
>minminさん

お久しぶりです。

あのペンシルで中層以下を攻めるのは厳しいですからね(汗)

そのうちお邪魔したいと思っていました。攻略のツボをご教授くだされば嬉しいです☆
Posted by oda at 2014年06月24日 19:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
外道
    コメント(2)