2012年10月24日
ビッグウェーブ!
荒れた週末。
駄目元でtaka君と一緒に挑む。
現地で合流して車を降りると予想以上の爆風!
やはりとても入磯できる状況ではない。
しばし車で待機し、風裏のポイントに入る。
薄ら明かりの中、鳥が飛び始めたのを合図にキャスト開始!
風裏とは言え、このポイント特有の『回り込む』爆風、そしてパワフルな波。
手持ちの100gジグが思うように操作できない。
後から入ってきたベテラン、ザウルス氏が立て続けにフクラゲを2尾ぶっこ抜く♪
ルアーは・・・なるほど!
僕もtaka君も即交換(笑)
しばし3人でフリッツ75を投げ続け、ついにtaka君のロッドが曲がり・・・
何かを抜いた(笑)
その後は何を投げても反応がない。
終わったか。
と、ザウルス氏が沈黙を破った。
良型のシイラをヒット!
大迫力のジャンプを制し、華麗に寄せる。
最後は大波に乗せてずり上げた・・・その瞬間
バキッ!!
愛用のロッドが殉職(汗)
皆で協力して、魚は確保できたけど・・・
御愁傷様でした。
次にお会いする時はニューロッドでしょうか。
良い竿を手に入れられることを願っております!
帰り支度を整えていると、入れ替わりに入ってきたNさんがあっさり掛ける(汗)
へ!?
このタイミングでポッパーって・・・
残念ながら、磯際の攻防でフックオフ。
でも再び誘い出し、掛ける!
さらにまたバラし(苦笑)
延長戦に突入!!
しばらくポッパーを投げたけど、反応がない。
ならばと60gバイブを投入する。
引き抵抗のおかげで、横からの強風もなんのその。
風にも波にも負けず、真っ直ぐ引いてこれて使いやすい♪
もっと重いやつも補充しておこう☆
早巻き&ジャークを続けていると、ググっ!
合わせたけど乗らず。
きっとダツだな(笑)
気配が遠のいてマッタリしてきたところで納竿。
Nさん釣れたかな。
あぁ
平日行きたいなぁ・・・
駄目元でtaka君と一緒に挑む。
現地で合流して車を降りると予想以上の爆風!
やはりとても入磯できる状況ではない。
しばし車で待機し、風裏のポイントに入る。
薄ら明かりの中、鳥が飛び始めたのを合図にキャスト開始!
風裏とは言え、このポイント特有の『回り込む』爆風、そしてパワフルな波。
手持ちの100gジグが思うように操作できない。
後から入ってきたベテラン、ザウルス氏が立て続けにフクラゲを2尾ぶっこ抜く♪
ルアーは・・・なるほど!
僕もtaka君も即交換(笑)
しばし3人でフリッツ75を投げ続け、ついにtaka君のロッドが曲がり・・・
何かを抜いた(笑)
その後は何を投げても反応がない。
終わったか。
と、ザウルス氏が沈黙を破った。
良型のシイラをヒット!
大迫力のジャンプを制し、華麗に寄せる。
最後は大波に乗せてずり上げた・・・その瞬間
バキッ!!
愛用のロッドが殉職(汗)
皆で協力して、魚は確保できたけど・・・
御愁傷様でした。
次にお会いする時はニューロッドでしょうか。
良い竿を手に入れられることを願っております!
帰り支度を整えていると、入れ替わりに入ってきたNさんがあっさり掛ける(汗)
へ!?
このタイミングでポッパーって・・・
残念ながら、磯際の攻防でフックオフ。
でも再び誘い出し、掛ける!
さらにまたバラし(苦笑)
延長戦に突入!!
しばらくポッパーを投げたけど、反応がない。
ならばと60gバイブを投入する。
引き抵抗のおかげで、横からの強風もなんのその。
風にも波にも負けず、真っ直ぐ引いてこれて使いやすい♪
もっと重いやつも補充しておこう☆
早巻き&ジャークを続けていると、ググっ!
合わせたけど乗らず。
きっとダツだな(笑)
気配が遠のいてマッタリしてきたところで納竿。
Nさん釣れたかな。
あぁ
平日行きたいなぁ・・・
Posted by oda at 19:29│Comments(6)
│磯
この記事へのコメント
私は入れる限られた場所で先日、危うく網引っ掛けそーになりました…
結構流されてルアー飛距離範囲内まで来てました。
結構流されてルアー飛距離範囲内まで来てました。
Posted by なかすま at 2012年10月25日 06:04
>なかすまさん
お疲れ様でした!
まだ網入ってましたか。近いと攻め辛いですよね。引っ掛けちゃうと漁師さんにも迷惑かけてしまいますし・・・高価なルアー、殉職させずに済んで何よりです。
まだまだこれからです。お互い頑張りましょう☆
お疲れ様でした!
まだ網入ってましたか。近いと攻め辛いですよね。引っ掛けちゃうと漁師さんにも迷惑かけてしまいますし・・・高価なルアー、殉職させずに済んで何よりです。
まだまだこれからです。お互い頑張りましょう☆
Posted by oda at 2012年10月25日 07:38
TOPに出るようになってきたみたいだね。
楽しみ楽しみ(笑)
60gのバイブってあるんだね。
フリッツ75gとローテーションしたら・・・(笑)
楽しみ楽しみ(笑)
60gのバイブってあるんだね。
フリッツ75gとローテーションしたら・・・(笑)
Posted by Kurosaki at 2012年10月25日 17:30
>Kurosakiさん
そうですね。まだシルエットは細身の方が良さそうですが、やっとトップに出るようになってきました。
というか、返信が遅れているうちに獲られたようで(苦笑)ヒラマサおめでとうございます!
バイブは鉄製品でおなじみのメーカーです。ヨー○リからも超重量のものが出てますよ♪
そうですね。まだシルエットは細身の方が良さそうですが、やっとトップに出るようになってきました。
というか、返信が遅れているうちに獲られたようで(苦笑)ヒラマサおめでとうございます!
バイブは鉄製品でおなじみのメーカーです。ヨー○リからも超重量のものが出てますよ♪
Posted by oda at 2012年10月26日 14:17
命懸け釣行お疲れさまー^^
沖合いは青物がいたんだねー。
確かにベイトが岸寄りしてましたので、イカ元気ハツラツ(笑
さ、ヒラマサのラインは70に上がりましたよ!
頑張りましょーね^^
沖合いは青物がいたんだねー。
確かにベイトが岸寄りしてましたので、イカ元気ハツラツ(笑
さ、ヒラマサのラインは70に上がりましたよ!
頑張りましょーね^^
Posted by ogu at 2012年10月26日 18:17
>oguさん
イカ釣り過ぎですよー(笑)そちら側のサラシ撃ちがしたかったです。
ヒラマサのハードル・・・更新できるよう頑張りましょう!
イカ釣り過ぎですよー(笑)そちら側のサラシ撃ちがしたかったです。
ヒラマサのハードル・・・更新できるよう頑張りましょう!
Posted by oda at 2012年10月26日 19:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。